2014年に京都、将軍塚山上に竣工した将軍塚青龍殿は、大正時代に北野天満宮前に建立された大型木造建築「平安道場」(旧大日本武徳会京都支部武徳殿)を解体、移築して建てられた、古くて新しい建物だ。
その建物にの前に、昨年、国際的デザイナーである吉岡徳仁氏による「ガラスの茶室」が現れた。
1月31日に、レクチャー「モビリティ&テクノロジーで公共空間をつくる ~バルセロナ市都市生態学庁元担当官と語る~」が学芸出版社3階ホールで開催される。「海外で建築を仕事にする2 刊行記念レクチャーVol.2」という位置づけだ。